
2010年度 [口蹄疫終息]宮崎県自主学習会「夜のアクティビティ」

●トピックス バックナンバーのページです。過去の情報が含まれます、ご注意ください●
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2010年8月27日、口蹄疫の終息が宣言されました。
口蹄疫(こうていえき)が確認されて以降、宮崎県内では子ども向けのネイチャーゲームイベントやネイチャーゲーム指導員向けのフォローアップセミナーの中止、また全国ネイチャーゲーム研究大会をはじめ県外行事への参加自粛などを行うことで、宮崎県ネイチャーゲーム協会・地域ネイチャーゲームの会として、そして一人一人が、被害拡大をおさえるために尽力をしてくださいました。
口蹄疫の終息を受け、宮崎県ネイチャーゲーム協会では、中止したフォローアップセミナーに代わる研修会として、10/23〜24に自主学習会「小林市で夜のアクティビティ」を企画しています。
宮崎県内のみなさまのみならず、全国のみなさまもご参加いただける研修会となっております。
詳細はイベント一覧のページ(終了につきリンク削除)をご覧ください。
宮崎県の仲間から今回の自主学習会に向けた想いが届きました。紹介させていただきます。
「口蹄疫で多くの災害を受けた宮崎県で私たち自然案内人が心一つにし、活動することの大切さを再確認できれば幸いです」