虫めがね 小クリップ付
【在庫切れ、5月末再入荷予定】 軽くて持ち運び便利な虫眼鏡。これを持って探検に出発!
商品について
商品内容
●サイズ:レンズ径45mm×106mm
●倍率:3倍
●素材:アクリル樹脂
商品説明 かわうそくんのネイチャーゲームフィールドノートに掲載中
はじめての虫めがねにおすすめ
軽くて持ちやすい虫めがねは、小さな子どもにも扱いやすいサイズです。虫めがねを通すと、なんでも大きく見えることに子どもはびっくり。好奇心いっぱいに、いろいろなものを観察しはじめます。初めは虫めがねをうまく使えないかもしれませんが、手に持っているだけでも嬉しいもの。そのうち、虫眼鏡をどの位置に持ってくれば、植物や虫をよく見ることができるのか体で覚えていくでしょう。
集中して観察して
観察するときには、集中力が必要です。地面を歩くアリは黒くて小さい昆虫ですが、虫めがねを通してみると、あしの一本一本がよく見え、体が3つの部分に分かれていることに気がつきます。今まで知っていたアリとは異なって見えるアリの本当の姿に驚き、その新しい発見の嬉しさはほかの昆虫や植物への関心へつながっていくでしょう。虫めがねは、子どもの感性に大きな影響を与える自然体験をさらに実りあるものにしてくれます。
遊び方
いつでもどこでも
虫めがねは軽くコンパクトなので、かばんの中に入れておけば、いつでもどこでもさっと出して観察することができます。いつもの散歩道も、虫めがねがあるだけで、今までとは違う自然あふれる道に変身。道端に咲いている花を観察しておしべとめしべを見つけたり、茎の部分に細かい毛がいっぱい生えていることに気が付いたり。植物や生きものの形を教科書などから習うのではなく、実体験で知る機会を虫めがねは与えてくれます。
キャンプや遠足などで山や森に行くのなら、虫めがねをかばんに入れるのを忘れずに。今まで出会ったことがない昆虫や植物をじっくりと観察して楽しみましょう。
軽くて持ち運びに便利な虫メガネです。拡大率は3倍ですので、小さな生き物や植物の種も大きくみえます。身近にあるいろいろなものを虫めがねで観察してみましょう。虫めがねがあれば、自然体験もより楽しくなります。