四角友里 色あわせカード
日本の伝統色を使った四角友里さん、落合恵さんとのコラボ品。
商品について
商品内容
●セット内容:【春夏】【秋冬】 各1枚 計2枚セット
●サイズ:100×148mm(ハガキサイズ)
●裏面には四角友里さんがおすすめする日本の伝統色を【春夏】【秋冬】それぞれに6色ずつ紹介
●使用シーン
自然体験活動の場や学校、保育園、幼稚園の教育の場はもちろん、
日々の暮らしの中で、家族で楽しむこともあり。
地域の方と、またSDGsを目指して、社会貢献活動、CSRなど
様々なシーンで利用できます。
![]() |
![]() |
|
【春夏カード】おもて面 | 【秋冬カード】おもて面 | |
![]() |
![]() |
|
【春夏カード】うら面 | 【秋冬カード】うら面 |
四角 友里(よすみ ゆり)
アウトドアスタイル・クリエイター。女性のためのアウトドア普及活動に 力を入れ、執筆、トークイベント、ウェア開発などを通じて独自の メッセージを発信。山スカートの第一人者、登山ブームの立役者の一人と して活躍しながら、着物着付け師の顔も持つ。ネイチャーゲームリーダー 資格も取得。 著書に『デイリーアウトドア』(メディアファクトリー)、『一歩ずつの 山歩き入門』(枻出版社)がある。
落合 恵(おちあい めぐみ)
イラストレーター
【色遊びをしてみよう】
★1色を選んで、似た色をいっぱいみつけてみよう。あつめた色の繊細な色の違いを味わってみてください。
★6色ぜんぶを探してみよう。自然界には驚くほどたくさんの色が存在しています
★写真を投稿し、発見した色をみんなで楽しもう。
https://www.facebook.com/groups/mori.iro/
山で森で散歩道で…
いつもバッグにカードを入れて、
心ときめく自然の色を探してみよう
いつもバッグにカードを入れて、
「虹色」発見〜!
「松葉色」!?
「白」も!
木の幹が「黄朽葉色」!
四角友里さんも連載中の情報誌『シェアリングネイチャーライフ』は、下記ページからPDF版でもご覧いただけます!
⇒情報誌『シェアリングネイチャーライフ』ページへ
自然の中にある「色」を探して楽しむネイチャーゲーム〈森の色あわせ〉のカードを、アウトドアスタイル・クリエイターの四角友里さん、山を愛するイラストレーター落合恵さんとのコラボで制作。
このカードと一緒にあるいて、気軽に楽しく、自然の豊かな色を見つけてみましょう!
★かわいらしいイラストには、日本の伝統色が散りばめられています。色から春夏・秋冬と2パターンを楽しんでください。