FAX

03-5363-6062

営業時間: 土日祝祭日を除く 10:00〜17:30

お問い合わせ
公益社団法人 日本シェアリングネイチャー協会

体験と学びを深めるネイチャーゲーム

先生たちの実践がつまった一冊!

新商品 おすすめ商品

商品コード: 1085

¥ 2,420 税込

数量

商品について

ネイチャーゲーム新刊本!
幼稚園・保育園・森のようちえんでの自然体験に!
小学校の教科・単元でネイチャーゲームを実践する!
アクティブラーニングの解説やポイントをまとめた超ノウハウ満載!!
先生たちの実践が一冊になった!

概要

幼児教育での活動と小学校の授業(教科・単元)にネイチャーゲームを取り入れる方法をわかりやすく解説。幼児教育の先生方、小学校の先生、ゲストティーチャーとして保育や授業に関わる方々、将来保育士や先生になる教職課程の大学生におすすめの内容。ネイチャーゲームのやり方は全てイラストでの解説付き。

●監修:日置光久(東京大学大学院教育学研究科特任教授)/神長美津子(國學院大學人間開発部教授)
●執筆協力:津金美智子(幼児教育編コラム)/荒巻太枝子(幼児教育編コラム)/松本信吾(幼児教育編実践事例)/五十嵐市郎(幼児教育編実践事例)/ジョセフ・コーネル(小学校教育編コラム)/井上 満(小学校教育編オンライン)/三好直子(小学校教育編オンライン)/箱崎明美(小学校教育編実践事例)/新井利佳(小学校教育編実践事例)/岩切敏彦(小学校教育編実践事例)/石田好広(小学校教育編実践事例/コラム)/天願こずえ(小学校教育編実践事例)
●発行:日本シェアリングネイチャー協会
●ISBN:978-4-906937-04-2
●発行日:2021.2.15

 

掲載されているネイチャーゲーム


【幼児教育編】
 ●通常保育〈音いくつ〉〈同じものを見つけよう〉〈木の葉のカルタとり〉〈ミクロハイク〉〈コウモリとガ〉
 ●親子行事〈フィールドパターン〉〈カメラゲーム〉〈カモフラージュ〉
 ●遠足〈フィールドビンゴ〉〈サイレントウォーク〉

【小学校教育編】
 ●1年:生活科〈ミクロハイク〉/生活科〈フィールドビンゴ〉/生活科〈森の色あわせ〉
 ●2年:生活科〈しぜんのだいすきだいじさがし〉/生活科〈フィールドビンゴ〉/図工〈葉っぱコレクション〉
 ●3年:理科〈目かくしイモ虫〉/図工〈宝さがし〉
 ●4年:理科〈ジャンケン落ち葉集め〉/理科〈タッチ&フィール〉/理科〈カモフラージュ〉/理科〈バーティカルポエム〉/図工〈わたしの木〉
 ●5年:理科〈雲見〉/図工〈自然の紋〉
 ●6年:理科〈食物連鎖〉/総合〈ディスカバーウォーク〉
 ●特別支援:自立活動〈動物交差点〉/自立活動〈カモフラージュ〉
 ●オンライン授業:〈ノーズ〉〈カメラゲーム〉

アクティブラーニング実践書 体験と学びを深めるネイチャーゲームをご購入いただいた皆様へ

この度は表記書籍をご購入いただきありがとうございました。 納品後、下記記載の誤りが見つかりました。 大変恐れ入りますが、以下修正データをご覧いただき、該当部分を修正いただくか、ダウンロード後、印刷(印刷サイズ100%)いただき該当部分に貼り付けをお願いいたします。 お手を煩わせて大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします

訂正箇所
・P131ページ下部 日置先生の"推し"ポイント
 ▶訂正データ AL_P131.pdf(PDFデータ)
・P178注文用紙 左列「掲載ページ」
 ▶訂正データ AL_P178.pdf(PDFデータ)
・P26ページ13行目
誤:「他者への愛着」 正「他者への配慮」