商品について
商品内容
●サイズ:長さ114×直径29mm
●重さ:35g
●素材:木他
●アメリカ製
吹き口は太い側です。
商品説明
アヒルの鳴き声
ダックコールはアヒルの鳴き声を発する笛です。鳴き声でカモをおびき寄せることができるため、猟などで用いられる笛ですが、そのユニークな音はカモだけでなく、私たち人間もわくわくさせてくれます。
ダックコールに口をあて、息を吹き込むと「グェッグェッ」「グワァー」というアヒルの鳴き声が響きます。吹き込む息に強弱をつけたり、先端部分に手を添え開いたり閉じたりすることで、いろいろな音が出ますので試してみましょう。
遊び方 カワウソくんのネイチャーゲームフィールドノートに掲載中
ネイチャーゲームリーダーの必需品
自然の中でネイチャーゲームを楽しむときには、ダックコールは欠かせません。はじめてのゲームに少し不安な子どもたちも、ダックコールの音を耳にすれば緊張もほぐれ笑顔に。聞いたことのないおもしろい音がでる笛に惹きつけられ、集まってくるでしょう。
ゲームの説明中に、子どもたちの集中がきれておしゃべりを始めてしまったときにも、ダックコールを一吹き。とたんに子どもたちの視線が戻ってきます。
ダックコールの自然になじむ音は、「集合」の合図としても最適です。アヒルの鳴き声に、わくわく感も高まります。自然体験にぜひ活用したいおすすめの笛です。
グェッグェッグェッ???子どもたちの緊張も、ダックコールひと吹きでこのとおり!
観察にもおすすめ
池や湖で泳ぐカモに出会ったら、ダックコールをふいてみましょう。鳴き声につられて近寄ってくるかもしれません。カモを身近で観察するチャンスです。
ダックコールは、自然の中だけでなく、学校やイベントなどでも大人気です。ホイッスルとは違った自然の音は、子どもだけでなく大人の注意を惹く力も持っています。ダックコールと共に、楽しい空間を作りましょう。
口にあてて息を吹き込むと、「グェッグェッ」というアヒルの鳴き声がする笛です。楽しい音に子どもは興味津々。自然になじむ音は、自然体験活動やネイチャーゲームなどで集合を知らせる合図として人気です。
※首から下げられるヒモは付いていません。別商品「コールホルダー」をお買い求めください。