やさいのカード
野菜の特徴で神経衰弱!自然と知識が身につく食育カードゲーム。
商品について
商品内容 かわうそくんのネイチャーゲームフィールドノートに掲載中
遊び方はトランプの神経衰弱とまったく同じです。
ただひとつだけ違う点は、表面に裏面の野菜が予想できるヒントが記されています。記憶力だけでなく、上手く表面の野菜のヒントを利用すれば正解率は高まります。ゲームの戦略をたてることで野菜の知識がしぜんと身につく仕組みになっています。
内容:16種類の野菜(各4枚)合計64枚+説明書/製作発行:やさいのカードプロジェクト
ちなみに、とげとげは、左下の緑色のカードとペアになる野菜。【きゅうり】のカードでした!
やさいのカードで食べ物のコトを知ろう「やさいのカード」は遊びながらしぜんと野菜の知識が身につく食育カードゲームです。遊び方はトランプの神経衰弱とまったく同じで年齢を問わず、複数人でプレイすることでリアルなコミュニケーションを促します。
「やさいのカード」はデザイナーが提案する、食べ物のコトを知る"きっかけづくり"のためのカードゲームであり食育プログラムです。