MEMBER PAGE

安全対策セミナー


自然の中で、楽しく過ごすために。

行事に参加してくれた子どもたち、家族、多くの人が、安心して過ごし、笑顔で帰るために。

安全のことを考える、計画する、実行する 

大切なことを共にわかちあうセミナーです。


ネイチャーゲーム安全対策実践セミナー[集合研修]

2017年度からネイチャーゲーム指導員向けにスタートした本セミナー。
定期的な研修機会の提供を目指し、全国の仲間と共に取り組んでいます。

ネイチャーゲームにバリバリ取り組んでいる方はもちろん、これから始めようとしている方にも学んでいただいたい「救急法とリスクマネジメント」に、ネイチャーゲームの視点からアプローチしています。

実践を想定して学ぶ対面開催です。
ぜひご参加ください!

2025年年度のセミナーが決まりましたらお知らせします。
  • 安全対策セミナー 

    [日 程] 
    [講 師]
    [会 場]

詳細・お申し込みはこちらから

安全対策セミナー基礎講座

野外活動のイベントや行事を想定した[K]危険[Y]予知[T]トレーニングをオンラインで開催。

この講座は、活動場所や参加者、指導者に潜む危険を見つけ出し、危険から回避する実践ワークショップです。

イベントや活動が安全で行え、参加者の笑顔あふれるイベントが出来るよう一緒にトレーニングをしましょう。

●【オンライン】安全対策セミナーKYT基礎講座 

[日程]2024年度は終了しました。
[対象]ネイチャーゲームリーダー(地域の会メンバー/イベントや行事担当者/
親子や家族で活動するグループ/幼稚園保育園/小学校など学校関連/企業イベント担当など)
[定員]各回20名(最少催行人数2名〜)
[単位]リーダー研修1回
  [参加費:各回]価格2,600円(税込) 

これまでの開催 ※近年のもののみを掲載しています

集合研修
・2022年4月30日,5月1日 東京 国立オリンピック記念青少年総合センター
  救急法付き!安全対策実践セミナー
・2023年5月4日(木祝),5日(金祝) 東京 国立オリンピック記念青少年総合センター
  救急法付き!安全対策実践セミナー
・2024年11月23日 身近に起こりやすいケガや事故の対処方法講座
・2025年1月12日13日 東京 国立オリンピック記念青少年総合センター
  救急法付き!ネイチャーゲーム安全対策実践セミナー


プログラムデザインにおける安全対策
・2021年11月28日(日) 19:30~21:30 講師:田中住幸
・2022年01月29日(土) 14:00〜16:00 講師:去田ゆかり
・2022年02月27日(日) 10:00〜12:00 講師:園田恵一
・2023年03月21日(火祝)講師:去田ゆかり

KYTオンラインセミナー
・2022年01月22日(土) 10:00〜12:00 講師:園田恵一 やってみよう!子どもの視点でKYT
・2022年01月30日(日) 14:00〜16:00 講師:福田和子 基本アクティビティ編
・2023年08月30日(日) 19:30〜21:30 講師:福田和子 基本アクティビティ編
・2023年10月14日(土) 10:00〜12:00  講師:園田恵一 フローラーニングで安全対策
・2024年08月01日(木)19:30〜21:30 講師:峯岸由美子 基本アクティビティ編
・2024年08月08日(木)19:30〜21:30 講師:峯岸由美子 基本アクティビティ編
・2025年01月20日(月) 19:30〜21:30 講師:福田和子 基本アクティビティ編
・2025年02月27日(木) 19:30〜21:30 講師:木谷一人 基本アクティビティ編
・2025年03月26日(水)19:30〜21:30 講師:杉本 崇 基本アクティビティ編