お知らせ一覧
2017.07.18
平成29年度の受付は終了しました[07.18更新]
以下はご参考までに今年度の開催概要です。
平成30年度の募集は、文科省の承認を経て平成30年2月頃こちらにアップします。
平成29年1月31日に文部科学省のホームページで情報が開示されました
平成29年度教員免許状更新講習日本シェアリングネイチャー協会主催会場の概要です。
3会場共通項目
■開設者 公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会(旧 社団法人日本ネイチャーゲーム協会)
■区分 選択領域講習18時間
3会場とも選択領域で必要な全18時間分の一括講習となり、
部分受講はお受けしていません。
■対象者 平成29年4月1日現在幼稚園・小学校に勤務している現職の幼稚園・小学校教員
(浜松会場は幼稚園教員のみ)
「保育園」にお勤めの保育士の方は当会場ではご参加いただけません。
「幼保連携型認定こども園」に勤務している現職保育士で
教員免許状の更新が必要な保育士の方はご参加いただけます。
*講習は幼稚園教育要領をベースとした幼児教育向けとなりますので、
あらかじめご了承ください
*申し込みには勤務校長(園長)の確認が必要となります
*休職中の方、免許状だけの更新の方、保育園勤務の保育士の方、
免許が失効されている方はご参加いただけません
■内容 ・学習指導要領で謳われている「体験の充実」についての講義
・校庭や園庭の身近な自然で楽しめるネイチャーゲームの体験実習
(2学期以降すぐに使える自然体験活動ネタです)
・自然の発見を楽しむ野外実習
・筆記検定試験(講習最終日に60分/持ち込み自由) などを予定
■特徴 ネイチャーゲームや身近な自然を使った実習が多く、
毎日楽しみながら身近な自然の発見を感じることができる
日帰り3日間(宮城県会場のみ1泊2日)です。
講義より楽しみながら自然体験を多く取り入れた実践的な講習です。
夏休みを使った開催で、参加しやすい日程です。
過去8年間、毎年東京で開催しており、大変好評をいただいています。
■受付 終了しました[7月18日更新]
静岡県浜松市会場 平成29年7月25日?27日
■講習会名 幼稚園の活動に取り入れられる自然体験活動
■認定番号 平29-80021-500399号
■開催日 平成29年7月25日(火)、7月26日(水)、7月27日(木)日帰り 各日9:00〜16:20
■会場 浜松学院大学短期大学部(浜松市住吉/7月25日、27日)、
あすなろ幼稚園(浜松市南区遠州浜/7月26日のみ)
■講師 浅井 潔先生(浜松学院大学短期大学部教授)
荒巻太枝子先生(早出幼稚園園長)
坂本佳一先生(あすなろ幼稚園園長)
■参加費 18,000円(講習費)
■募集人数 幼稚園教員40名
■特徴 日帰り3日間のうち、真ん中の日は幼稚園に出かけ、現場での実践的な実習を行います。
幼稚園教員だけの講習となり、すぐに園で使える実践的な内容です。
幼稚園教員の方なら、どなたでもご参加いただけます。
上記3名の講師の他、自然体験活動のプロが実習に入ります。
4歳児は何かになる「ごっこあそび」が大好き。
リスになってエサのドングリをお互い隠しっこする〈ごちそうはどこだ〉
というネイチャーゲームがあります。
「みんなリスになって探しに行こうか」と話しても「オレら、リスじゃないし...
なんでリスにならなきゃいけんの...」と乗り気じゃない雰囲気を醸し出しますが、
園庭に出るともうリスになりきる...のが4歳児。
そんなネイチャーゲームをたくさん講習で体験し、
園に持ち帰ってぜひ実践してみてください。
東京都渋谷区会場 平成29年8月1日?3日
■講習会名 幼稚園と小学校の授業に活きる自然体験活動
■認定番号 平29-80021-500397号
■開催日 平成29年8月1日(火)、8月2日(水)、8月3日(木)日帰り 各日9:00〜16:20
■会場 国立オリンピック記念青少年総合センター(渋谷区代々木)
■講師 日置光久先生(東京大学特任教授)
露木和男先生(早稲田大学教授)
井上 満先生(日本シェアリングネイチャー協会常務理事)
■参加費 20,060円(講習費、テキスト代)
■募集人数 幼稚園教員、小学校教員70名
■特徴 幼稚園教員と小学校教員が一緒に学びます。
新宿から電車で5分+徒歩7分の通いやすい施設です。
上記3名の講師の他、自然体験活動のプロが実習に入ります。
セミは成虫になる時、土の中から出て来ますが、モグラやアリのように
穴の回りに土が盛られていませんよね。
さて、セミの幼虫は、穴を掘った土をどうしているのでしょうか。
答えは講習の中で...どうぞお楽しみに。
宮城県栗原市会場 平成29年8月7日?8日
■講習会名 幼稚園と小学校の授業に活きる自然体験活動
■認定番号 平29-80021-500398号
■開催日 平成29年8月7日(月)10時?8月8日(火)18時 1泊2日
■会場 国立花山青少年自然の家(栗原市花山)
■講師 日置光久先生(東京大学特任教授)
遠藤 仁先生(宮城教育大学教授)
去田ゆかり先生(仙台ひと・まち交流財団仙台市長命ヶ丘児童センター所長)
■参加費 25,000円(講習費、テキスト代、宿泊費、食費込)
■募集人数 幼稚園教員、小学校教員30名
幼稚園教員と小学校教員が一緒に学びます。
■特徴 通常3日かかる18時間分の講習を1泊2日で履修します。
2日目昼食は皆で野外炊事を楽しみながらのランチを予定しています。
18時間の講習は通常3日かかりますが、
これを1泊2日で履修します。
会場は国立花山青少年自然の家ですから、
ここまで来てずっと室内講義ばかりでは来た意味がない。
野外での自然体験活動はもちろん、2日目昼食はみんなで
ピザづくりの野外炊事を予定しています。
楽しくあっという間に終わってしまう2日間でしょう。
以下の写真は過去の当協会主催会場の様子です。