スタッフブログ
小石を積むアリ@環境活動支援センター
横浜市担当室の、よいしょです。
正式にはこの室名はないのですが、縁あって自称、担当を名乗っています(^^)
ということで、昨日も横浜に行ってきました。
今回は保土ケ谷区にある「横浜市環境活動支援センター」で
12月のイベントの打ち合わせと下見です。
イベント情報は公開できるタイミングであらためて。
こちらの「環境活動支援センター」ですが、本当に良いところで、
到着と同時に、あれよこれよと不思議な自然、面白い自然が見つかります。
雑木林に原っぱ、池、せせらぎ、農地にお花畑、ハーブ園と
コンパクト(というにはちょっと広いかも)ながらフィールドの多様性が素晴らしい。
どんどん素敵な自然が目に入ってしまうので、
5分で歩けるはずの道で、あっという間に15分なくなります。
しばらくインスタグラム&フェイスブックには、
環境活動支援センターの写真が登場することになりそうです。
ハッシュタグ「#横浜市環境活動支援センター」を付けて発信しますので
ぜひチェックしてくださいませ。
と、その前に、ここでも写真をご紹介。
小石を積むアリ
環境活動支援センターで見つけた、お亡くなりになったショウリョウバッタ。
立派な翅の生えた大きなバッタです。メスの成虫かな。
よく見ると、バッタのお腹の近くに小石の山ができています。
しばらく観察していると小石を口にくわえたアリが歩いてきて、
山の上に小石を追加して行ったんです。
うーん、なんだろうなぁ。
獲物を隠すために小石を集めてるのかな。
しかし、よく見ると翅の下や脚の付け根の隙間などにも小石が入っています。
獲物が風で飛んでいったり、雨で流されたりしないように
小石を詰めているのかな。
確か、今日は午後の天気は下り坂だ。
まだまだ見ていると隙間から顔をのぞかせたアリが、バッタの上をウロウロしはじめました。
これは我々の獲物だ!ってアピールしているのかな。
う〜む。謎が残りました。。。
見れば見るほど不思議が出てくる。虫の世界は深いです。
環境活動支援センター「交流スペース」のご案内
「熱いぜ!カメムシ展」、8月末まで開催中!
そんな深い虫の世界に、環境活動支援センターはアプローチ中!
現在はなんと「熱いぜ!カメムシ展」を開催中です!
もちろん立ち寄らせていただきました!
クイズ形式のカメムシ情報に、カメムシの標本はもちろん、
歩く宝石の異名をもつアカスジキンカメムシの生体展示も!
一見の価値ありですよ!
交流スペースには、カブトムシやオニヤンマなどの塗り絵ができたり、
自然大好き人間にはたまらないラインナップの図鑑も置いてあり、
さらに散策マップや自然を楽しめるセルフガイドももらえます。
自販機も近くにあり、トイレもありますので、
休憩がてらの立ち寄りにもおすすめです。
運が良いと標本製作中のスタッフさんにも会えるかも!?
「熱いぜ!カメムシ展」は8月末まで。
興味のある方はお早めに!
詳細はこちらをチェック!
▶横浜市環境活動支援センター 交流スペースのご案内
狩場の丘のいきもの通信の「いきもの通信夏号(2019年7月1日)」をご覧ください。
コメント投稿
コメント(3)
う〜ん、まんまと罠にはまり読まされてしまいました。
そして今、忙しいのにアリと石の謎が気になり頭から離れません!!
これは是非、物語にしなくては!
フフフ。タイトルに捕まりましたね。ショウリョウバッタの写真をメインにフェイスブックでお知らせしようかとも思ったのですが、さすがに刺激が強いかと思い自粛しました。
小石を積み上げているアリさんに出会ったら、調査協力お願いします!
う〜ん、まんまと罠にはまり読まされてしまいました。
そして今、忙しいのにアリと石の謎が気になり頭から離れません!!
これは是非、物語にしなくては!
最新コメント
- うっとうしかったのでbyカメノコテントウ
- お母様の凛とした姿やby西川記世
- あqwせdrfgtyby神様
- 「自然が好きで世界をbyイノッチ
- サリーさんの笑顔とやbyとめちゃん
- お疲れ様でした。とてby加藤 耕
- こないだとてつもないby香
- カナペコさん、ありがbyクッキー
- 今日のワークショップbyカナペコ
- すごいby匿名
月別アーカイブ