スタッフブログ
[風戸通信]引退までのカウントダウンスタートっ!
更新が止まった犯人は私です、ごめんなさい。
来年夏の定年退職・引退に向けていよいよ1年を切りました。
日々、カウントダウンしています。
その第一弾ということでもないのですが、デスク横の棚を身辺整理しましたら、
でるわでるわのなつかしいものが...。
94年に(参加者として)参加したアナンダ村ツアーのガイドブック。
右上にアナンディさん、左下にコーネルさんのサイン入り。
97年に開催した「ネイチャーゲーム中級指導員研修講座」で作成した資料ふたつ。
30ページほどの「ヒントとチェック」冊子と、協会レジェンド保母禎造さんの講演をテープ起こしした記録。20年以上前のものですが、今だに通用する内容の濃いものです。
日本環境教育フォーラムさんが発行している「地球のこども」という冊子(2002年8月9月合併号)で、各環境教育団体の事務所を紹介するというページにイラストを描きました。
今から2つ前の新宿三丁目花園神社近くに事務所があった頃です。今は「世界の山ちゃん」になっており、転居してから数年後に職員みんなでここに食べに行きました。
「オレ、ここらへんに座っていたんよ」「ここはクラブだったんだよなぁ」「壁がなくなっているじゃん」など、昔話に華が咲きました。
イラストページ左下に服部さん、その右上に現事務局長の渡辺さんがいます。
2005年に「川のセミナー」というのを埼玉県の長瀞でやりました。
その時のゲスト講師として絵本作家の村上康成さんをお招きしたのですが、その村上さんに当日のてびきの表紙イラストを描いてもらいました。
ついでに白いジグソーパズルにも描いてもらいました。
みんなカヌーに乗って楽しかったです〜。
そして、私のネイチャーゲーム人生で一番古い資料も発掘しました!
1992年5月にネイチャーゲーム初級指導員養成講座を受けた時の資料一式です。
参加要項、わたしの木の指導計画書、バインダー式だったハンドブック、サウンドマップとはじめましてとカメラゲームのカードなどです。
他にも「認定証」も一緒に保管されていまして、よく持っていたもんだと感心しきりです。
私が参加した養成講座は、神奈川県のこどもの国。当時養成講座と言えばずっとここばかりでした。
この時の参加者は40名を超えていて、大島さん、服部さん、三好さんら数名の講師で2泊3日を過ごした濃い時間でした。
はじめましてカードの質問1のところの「あいてのなまえ」欄に「荒巻さん」とありますが、このお方は、トレーナー仲間の荒巻太枝子さんということがずいぶん後になって判明しました(笑)。
ご本人に話したら「知っていましたよ」とのこと...汗汗。
まだ整理しきれていない箇所もたくさんあるので、次は何が発掘されるか楽しみです。
- 19年10月16日
- 投稿者:風戸若葉
最新コメント
- おもしろかったですbyんんんんんんんんn
- うっとうしかったのでbyカメノコテントウ
- お母様の凛とした姿やby西川記世
- あqwせdrfgtyby神様
- 「自然が好きで世界をbyイノッチ
- サリーさんの笑顔とやbyとめちゃん
- お疲れ様でした。とてby加藤 耕
- こないだとてつもないby香
- カナペコさん、ありがbyクッキー
- 今日のワークショップbyカナペコ
月別アーカイブ