スタッフブログ
イノッチのシェアリングネイチャー No.152-92〈はだしで泥団子〉(2021.3.31)
イノッチファームでシェアリングネイチャー NO152-92
〈はだしで泥団子〉
春休みに入り暇を持て余した孫たち 4 人が庭で楽しそうに遊んでいる。何をしているのかとのぞいて みると、泥団子作りだ。車庫にある砂と、庭の土をミックスしての団子作りに興じている。今までも何度も作ったことがあるので要領は得ている。適度な 水分を含んだ土と乾いた砂のバランスが決め手になる。車庫と庭を行ったり来たりしながら、鼻歌交じりに団子を作っている。
もうすぐ 2 歳になるSち んも、みんなと一緒に団子作りに参加。丸くするの はとても無理だがどろんこ遊びは大好きで手も足も どろどろになりながら楽しんでいる。暖かい日だったのでみんな裸足だ。孫たちに言わせると、水分たっぷりのベチョベチョの土に乾いた砂をかけると団 子になりやすいとのこと。これを何度も繰り返すと 少しずつ団子が丸く大きくなっていく。あとは、乾くのを待つだけ。
今回は簡易泥団子だ。"ピカピカ 団子にしないの?"と聞くと、"ピカピカ団子にするには土から変えないと作れないもん"とのたまう。もういっぱしの泥ダンゴ名人だ。
素手で,裸足で土に触れることで彼らは様々な刺激 を受けているはずだ。
ヌルヌルとかベチョベチョとか いう言葉は触って初めてその感触と言葉とが結び付 く。2 年生のYちゃんは、ヌルヌルではなく、"ニュルニュル"と表現していた。彼女の中では微妙に違っていて、その違いが実感として分かるのだ。知り合いの石垣島の子ども達はマングローブの林をいつも裸足で走り回り、素手で魚を捕っていた。きっと都会の子 達には分からない感触の宝箱をいっぱい身に着けてい るに違いない。
よし、明日は畑で裸足になろう!
▶PDF版をダウンロードする 2021.3.31 NO152-91 はだしで泥団子.pdf
コメント投稿
最新コメント
- うっとうしかったのでbyカメノコテントウ
- お母様の凛とした姿やby西川記世
- あqwせdrfgtyby神様
- 「自然が好きで世界をbyイノッチ
- サリーさんの笑顔とやbyとめちゃん
- お疲れ様でした。とてby加藤 耕
- こないだとてつもないby香
- カナペコさん、ありがbyクッキー
- 今日のワークショップbyカナペコ
- すごいby匿名
月別アーカイブ