BLOG

スタッフブログ

全国ネイチャーゲーム研究大会 from 神奈川 レポート1(全8回予定)

2021年6月5〜6日に開催されました「全国ネイチャーゲーム研究大会from神奈川」。
初のオンライン開催を試行錯誤し実現いただいた神奈川県シェアリングネイチャー協会のみなさんから、開催レポートが届きました!

その1【一日目の午前】をお届けします!



(1)開会式 

Z2021p1.png
進行では、「明るく、楽しく、リラックス」を心がけました。

緊張感最高潮のカウントダウン画面が替わると皆さんが手を振って笑顔で応えてくれて、とにかく無事に始まった!と安堵。
司会もミュートのまま話してしまうハプニングもありましたが、それもまた「いろいろあるさ」と、楽しさへ。

西澤代表理事の「ミュートなかなか解除できない事件」は、森を背景にしようと屋外で参加したら、太陽光でミュートボタンがよく見えなかったようです。

土屋運営委員長からは、昨年開催できずに悔しい思いをされた秋田県の皆さんを労うお話もありました。

スタッフ紹介ビデオでは、不思議なジェスチャーの人たちもいるので、何の意味か?想像してみてくださいね!


レポート:早川広美


(2)講演  

講演テーマ The importance of filling our life and teaching with inspiration from nature.
      自然からのインスピレーションで、人生や指導を満たすことの大切さ

ゲストスピーカー グレッグ・トレイマー(Greg Traymar)氏
      シェアリングネイチャーワールドワイドディレクター

Z2021p2.png


ある不動産会社に勤めている40代の女性が地位や名誉、そして愛する家族、生活に必要な十分なお金を手に入れているにも関わらず、何か物足りなさを感じていたが、ある時足りないものが「よろこび」であることに気がついた例をあげ、深い自然体験によってもたらされるまさに一瞬を生きる深い喜びについて説明されました。

シェアリングネイチャーは意識を"今、ここ"に維持する活動を目指しています。多くの人は素晴らしい自然体験を一回きりで終わりにしてしまいますが、自然そのものを感じるためには意識的に繰り返し、自然を感じる必要があります。
そのためのコツは

(1)エネルギーを動かす。(体を動かす、熱意を呼び起こす)
(2)自然を分析するのをやめる 
(3)自然からもらったインスピレーションを多くの人とわかちあう 
(4)毎日行う

と言われました。

その後のシェア会では、インスピレーションをみんなでわかちあい、すてきな視点をもらいました。SNを繰り返すことで「穏やかな心」をもつことが習慣化される、わかちあうことでよろこびは倍になる、苦しみもわかちあうことで軽くなる、などの意見や感想が出て、それらを共有することがとても楽しく、貴重な時間となりました。これからのシェアリングネイチャーの活動の視点や意義などに影響する貴重な講演となりました。


レポート:福岡美奈子




録画視聴 7月上旬スタート!

現在、公開に向けて準備中です!

録画視聴の詳細・お申し込みはこちらから!
http://site.wepage.com/kanagawa-naturegame/20210208182231
ネイチャーゲームリーダー・会員でない方もお申し込みいただけます。


コメント投稿

月別アーカイブ