BLOG

スタッフブログ

自然を楽しむ・自然から学ぶの記事一覧

1日1回シェアリングネイチャーウェルネス[2020/10/23]

おはようございます。利佳です。

昨夜雨が降ったようで、地面が濡れて曇っています。
今日もこれから雨が降るようです。

川の方から、パーン、パーン!と大きな音がしました。
カワウ駆除のための空気銃の発砲音です。
ビクッとしました。カワウはさぞびっくりしたことでしょう。
川魚を守るためにカワウを駆除する。
でもその魚を食べるのは人間?
食没連鎖、天敵と獲物?
どこかで糸が緩むと生態系が崩れる?
どこを守っていくのがいいのか。
頭の中をカワウや魚、人間がグルグルしてきました。
カワウの命も魚の命も、人間の命も全部大切な命。

そんなモヤモヤした気持ちを、鳥たちが笑うようににぎやかに鳴いて元気つけてくれました。
ツピーツピー、ヒーヨヒーヨ、チチチチ、ピーピー、チュンチュンチュン、カーカー
ティリティリティリリリリ、ケッキッチョ、ケキチョ 
河原のどこかでガビチョウもケセラセラと鳴いていました。

<空と大地が私に触れた>
鳥たちが私に触れて、その力をくれました。

201023SNW.JPG


<シェアリングネイチャーウェルネスについてはこちらから!>

  ▶【取り組み】シェアリングネイチャーウェルネス


1日1回シェアリングネイチャーウェルネス[2020/10/22]

おはようございます。利佳です。

宮城のサリーは黄色の花が輝くのを見たそうです。

綺麗だったことでしょうね。

黄色は元気がもらえる色ですね。

私も今朝、黄色い花を見つけました。

河原にいっぱいあったセイタカアワダチソウが、

うちのすぐそばの植込みのところにも数本黄色を輝かせていたのです。

そして庭にも1本小さいセイタカアワダチソウが伸びていました。

一つ一つの小さな黄色い花が集まってモコモコの泡のように見えます。

光が当たると柔らかく明るくなりました。

光を受け入れて暖めているような感じです。

<空と大地が私に触れた>

セイタカアワダチソウが私に触れて、その柔らかな力をくれました。 

201022SNW.JPG


<シェアリングネイチャーウェルネスについてはこちらから!>

  ▶【取り組み】シェアリングネイチャーウェルネス


イノッチファームでシェアリングネイチャー No.134〈落花生の収穫〉(2020.10.22)

イノッチファームでシェアリングネイチャー NO134

〈落花生の収穫〉

落花生が収穫時期を迎えた。子どもの頃は ナンキンマメと呼んでいておやつ代わりによ く食べた。
煎った豆を機械で潰してピーナッ ツペーストを作ったりもした。
砂糖も何も入 れないので、甘みはほとんどなし。
お菓子や キャラメルなどはなかった時代だからそんな ものでも腹の足しにはなった。
落花生は煎っ ても美味しいが"しいな"と言って小さく未 熟な豆を茹でて食べるとなかなか美味しい。
未熟果なので柔らかく、茹でるとフニャフニ ャになる。このフニャフニャ感がたまらない。
お店では手に入らないこの"しいな"落花 生が食べたくて、自分で栽培してみた。
今 年で 2 年目、昨年収穫した種豆を保存して 蒔いたものだ。
何十年ぶりに食べた茹でた "しいな"の落花生、懐かしい感触と味が 甦った。
たくさん収穫できそうなのでピー ナッツペーストも作ってみようかな。
マメ科の落花生は根に根粒菌がつくのでチ ッソが固定され、肥料はいらない。ネズミ やカラスの被害から守れば毎年栽培可能 だ。
畑の楽しみがまた一つ増えた。

▶PDF版をダウンロードする 2020.10.22 NO134 落花生の収穫.pdf

スクリーンショット 2020-10-27 160321.png


1日1回シェアリングネイチャーウェルネス[2020/10/21]

おはようございます。利佳です。

昨日は富士山を見ながらサンライズウオッチをしていたけれど、
今日はうちの庭からサンライズウォッチ!
日常の穏やかな日の始まりは気持ちがいいです。
深呼吸できる喜び。

垣根のイヌツゲの実が丸くなり、黒く色づきだしました。
まんまるが可愛いです。
色づいていく過程が見えるようで、緑や紫っぽいところもあります。
この実をヒヨドリが食べにきます。
ヒーヨヒーヨと元気に鳴くヒヨドリとこのまんまるの実を愛でていきます。
<空と大地が私に触れた>
イヌツゲの実が私に触れて、その力をくれました。
201021SNW.JPG


。o 。。o 。。o 。。o 。。o 。。o 。。o 。。o 。。o 。。o 。


こんばんは!
宮城のサリーです。

今日、仙台は薄曇りでしたが、
『生命の流れ』で、朝の空気を体いっぱいに取り入れました。
朝の空気がだいぶひんやりしてきました。

午後、車を走らせていると
黄色の色が目に飛び込んできました。
車から降りて近くづくと、背丈が70cmほどの一面の向日葵です

すると雲の間から日の光が差しこみ、
黄色が鮮やかに輝きだしました。
その輝きで気持ちがフワッと明るくなりました。

〈空と大地が私に触れた〉
秋の向日葵が私に触れて、その力をくれました。

201021SNW2.jpg


<シェアリングネイチャーウェルネスについてはこちらから!>

  ▶【取り組み】シェアリングネイチャーウェルネス


イノッチファームでシェアリングネイチャー No.133〈あ~ぁ、ゴメンゴメン!〉(2020.10.21)

イノッチファームでシェアリングネイチャー NO133

〈あ~ぁ、ゴメンゴメン!〉

長い間畑に置きっぱなしにしていた合板を片付けようと持ち上げたら、たくさんのアリと蛹が出てきた。
暗い合板の下、安全と思われる場所で生活していたアリさんたちは突然天井が引きはがされ閃光が飛び込んできたものだから、大パニック!
「ごめんごめん」と合板を元の場所に戻そうと思ったが、この後どうなるか見たかったのでしばらく様子を見た。
右往左往状態だったアリは、すぐに大事な蛹を安全な巣穴に運び始めた。
口にく わえた蛹を次々に穴に運び込み、見る見る数 が減っていく。
中には1度に2匹の蛹をくわえている強者もいて、その働きぶりには感心してしまう。
「働きアリの2割はさぼっている」と本で読んだことがあるが、こんな非常時には一致団結してさぼるものはなし。
あれほどたくさんあった蛹はものの2~3分でほとんど巣穴に運び込まれてしまった。
5分後には合板があった跡が黒く残っているだけで、アリも蛹もきれいさっぱり穴の中へ。
その間、外敵に襲われることもなく無事に安全な場所へと移動できたのは階層によってきっちりと役割が決められているアリの社会ならではものだろう。
集団の力で「誰一人取り残さない」、まさにアリ社会のSDGsそのものだ。

▶PDF版をダウンロードする 2020.10.21 NO133 あ~ぁ、ゴメンゴメン.pdf

inocchifarm133.png


イノッチファームでシェアリングネイチャー No.132〈朝の畑〉(2020.10.20)

イノッチファームでシェアリングネイチャー NO132

〈朝の畑〉

"晴れた!" 朝起きたら久しぶりの晴天!

3日ぶりの散歩に出かける。途中、様子を見に畑に寄る。

6時ちょっとすぎ、気温は丁度10°C。かなり寒く、吐く息が白い。

それでもこのピリッとした朝の空気感は心地よい。生まれたての空気を吸い込んで思いっきり深呼吸。

23度と繰り返し、ドロドロの血液も、プニュプニュ脂肪も、口臭も体臭もみーんなきれいになって汚れのない体になる(ようにイメージする)。

雨をたっぷり吸いこんだハクサイは葉をいっぱいに広げ、グングン大きくなっている。

もうここまでくれば虫の心配はない。間引きしたダイコンも広々した空間に放射状の葉を広げ根をどんどん太らせている。

あと 1か月もすれば口に入る。1週間前に蒔いたキヌサヤも芽を出し始めた。植物の生長の速さには本当に驚かされる。

ハトに食べられないようにかぶせておいたポリポットをとりあえず外した。

さて、散歩に戻ろうと足を踏み 出したら足先にカタツムリ。危 うく踏んでしまいそうだった。

急に寒くなったのでどうしてい いか固まっている感じだ。そろ そろ冬眠支度に入る頃だろう。

無事に冬を過ごしまた暖かくな ったら遊びに来て欲しい。

朝の畑に日が差し始めすじ雲が 空一杯に広がっている。体中に エネルギーが蓄えられる。

▶PDF版をダウンロードする 2020.10.20 NO132 朝の畑.pdf

スクリーンショット 2020-10-21 15.23.38.png


1日1回シェアリングネイチャーウェルネス[2020/10/20]

おはようございます。利佳です。

昨日の冷たい雨が止んで、素晴らしい夜明けを迎えました。
日本一の山、富士山が真正面に見えるところでサンライズウォッチ

まだ暗い空には明けの明星、金星が輝いていました。
だんだん空の黒が薄くなり、富士山の姿がシルエットで現れてきました。
刻々と空が色を変え、刷毛でかいたような薄い雲が見えてきました
富士山の頂には雪が積もっているのがわかります。
手前の湖には周りの森や富士山も写っています。
空が綺麗な空色になり白い雲と素敵な模様を描いているころ、
富士山の裾の方がオレンジ色に光りました!
雲の隙間からまぶしい太陽の光が見えました。
青い空には鳥が飛んでいきます。
湖面には霧が流れていきます。

なんと贅沢な時間!
今、ここでしか感じられない喜び!
こんな体験ができたことに感謝しています。

<空と大地が私に触れた>
富士山を見ながらの夜明けが私に触れて、その力をくれました。

この感動を大切に、今日も元気に過ごします。

201020SNW.jpeg


<シェアリングネイチャーウェルネスについてはこちらから!>

  ▶【取り組み】シェアリングネイチャーウェルネス


1日1回シェアリングネイチャーウェルネス[2020/10/19]

おはようございます。利佳です。

新しい週が始まりました。
昨日は秋晴れの元、全国一斉シェアリングネイチャーの日のイベントを、公園で楽しみました。
今日は薄曇り。
でも、昨日の公園での気持ち良さがまだ心に残っています。

そして「やってみよう!今週のウェルネス」も始まりました。
新しもの好きの私は、そちらにも参加します!


<空と大地が私に触れた>
植込みのサザンカに先日大きなつぼみがついているのを見かけました。
それが、今朝、開花。ピンクのきれいな花を咲かせていました。
今年の一番乗り!みんなのために下見に来たのでしょうか。
何か去年と周りの人々の様子が変わっているけれど、
私たちは今までのように、きれいな花を咲かせるわよ!と言って、
シャンと胸を張って開いたようです。
柔らかい花びら、かすかな香り。
サザンカの花を見ていると優しい気持ちになってきます。
「サザンカの花が私に触れて、その力をくれました」
今週も穏やかに過ごしたいです。

201019SNW.JPG


<シェアリングネイチャーウェルネスについてはこちらから!>

  ▶【取り組み】シェアリングネイチャーウェルネス


1日1回シェアリングネイチャーウェルネス[2020/10/17]

おはようございます。利佳です。

冷たい雨が降っています。
気温が下がって<深呼吸>をすると鼻の奥に冷たい空気が流れていきます。

ベランダの隅のハカラメの花が咲いた後、そのままにしておいたら茎が枯れてきました。
今朝その茎に「巣」発見!
トックリバチの巣がついていました。
小さいけれどきれいな形をしています。
キュッと絞ったとっくりの入り口と風船のように丸く膨らんだ下の部分、
所々に丸い飾りのようなものまでついて、まるで泥で作った陶芸のようです。
小さなハチが少しずつ作っている姿を想像してみました。
がんばれ、がんばれと応援したくなります。
今この中には何が入っているのでしょうか?卵?幼虫?それとも空っぽ?
思いは膨らみます。
<空と大地が私に触れた>
トックリバチの巣が私に触れて、その力をくれました。

まだ、ベランダのどこかにも巣がありそうです。
静かに見守っていきます。

201017SMW.JPG


<シェアリングネイチャーウェルネスについてはこちらから!>

  ▶【取り組み】シェアリングネイチャーウェルネス


月別アーカイブ