スタッフブログ
アナ雪
ちゃっきーです。
『アナと雪の女王』遅まきながらブルーレイを購入して何度も見ています。
最近のディズニーのプリンセスものの中で、ダントツのいい出来映え。
雪の世界の美しさや楽しさも存分に描かれています。
雪の結晶、樹氷やオーロラ、雪あそび・・
現実味とファンタジーがいい具合に合わさっていて目を見はります。
ヒットした歌も、いい歌詞ですよね。
ありのままの姿みせるのよ
ありのままの自分になるの
ネイチャーゲームにも通じる、
この「ありのまま」という言葉、すごく好きになりました。
さて、明日の午前11:30〜NHK総合で
ネイチャーゲームを紹介する番組があります。
8月1日(金)11:30〜12:00
東海北陸フレッシュ便「さらさらサラダ」
NHK総合(愛知、岐阜、三重、静岡、福井、富山、石川)
http://www.nhk.or.jp/nagoya/salad/index.html
ぜひご覧ください!!
ぱんぱかぱ〜ん♪
こんにちは。きょ です。
ぱんぱかぱ〜ん♪
永年会員バッジを発送しました!! q(^-^q) (p^-^)p
今回は、以下の方々にお贈りしています。
10年会員バッジ:2003年4月2日〜2004年4月1日入会
20年会員バッジ:1993年4月2日〜1994年4月1日入会
なお、全国研究大会に参加されると
ひと足早く会場で、スペシャルリボン付きバッジが贈呈され
参加者全員の方々に祝っていただけます♪
むむっ、来年は私だ!という方は
大分は湯の町由布院に、是非お越しくださ〜い!
また、昨年の団体ロゴマーク変更に伴い
10年会員バッジは、デザインを一新しています。
旧ロゴの10年会員バッジをお持ちの方は
ネイチャーゲームクラブにて、実費で新バッジをご購入いただけます。
これからもシェアリングネイチャーを、楽しんでいきましょ〜♪
四角友里さんのトークショーに行ってきました
こんにちわ。
なべです。
情報誌「シェアリングネイチャーライフ」の裏表紙にコラムを書いていただいている四角友里さんのトークショーに行ってきました。
席は満席。座れなかった多くの方が立ち見という状況です。
会場には四角さんのファッションをそのまま真似たような女性も何人か見られました。
トークショーの冒頭、司会者の紹介で「〜〜コラムを書いており〜〜朝日新聞〜〜yahoo〜〜日本シェアリングネイチャー協会〜〜」と日本協会の名前が出てきて一瞬ドキッとしたりしました。また、この時にスクリーンには四角さんが関わっているさまざまな企業や媒体がスクリーンに映し出されていましたが、「シェアリングネイチャーライフ」もバッチリ写っていましたよ。
体力がない、高い所も苦手な四角さんが、背伸びすることのない自分のスタンスで、山をおおいに楽しんでいる話しはとても魅力的でした。
やさしい語り口で語られるそれらの話しは、山登りの話しというよりは、<山を舞台にした自然とのつきあい方>の話しに、私には聞こえてきました。
まさにシェアリングネイチャー!
肩肘張らない自分なりのスタイルで自然を楽しめばいいんだ、って改めて実感しました。
さて、トークショーの後のサイン会。
一緒に行ったおじさん山仲間2人がサインをもらうということなので、一緒に列に並びました。
順番が回ってきたので、挨拶と、山仲間を紹介。
おじさん山仲間2人は、サインをもらって、握手して満足げ。
「あんなピュアな人はなかなかいないよ」と何度も言っておりました(笑)
シェアリングネイチャー協会では、山ガールにもネイチャーゲームを知ってもらおうと山ガールに向けた広報を始めました。
山を楽しむ方法のひとつとして、ぜひネイチャーゲームを知っていただけたらなぁと思っています。
風戸通信[FOR THE FUTURE]
ここはどこでしょう。
そう、なにかと話題の国立競技場です。
1964年の東京オリンピックから今年でちょうど50年。
サヨナライベントを毎日にようにやっていて「これが最後の国立…」って何回も聞いていたのですが、5月31日が本当の最後の最後の日でした。
前日にブルーインパルスが国立を飛ぶ!というニュースをキャッチしたので、ブルーオタクとしては、これは見逃せないよねっていきなり国立に馳せ参じたわけです。
初めて中に入りました(笑)。
ブルーの飛行だけ見て帰ろうって思って入ったのですが、延々といろいろなイベントが入れ替わり立ち替わりやるもんだから、席を立つタイミングを逃しちまったじゃないか。
で、ぴゅーんとブルーインパルス!
上の2枚は同じ角度だけど、飛行体形が違うよ!わかる?
何回も競技場を行ったり来たり度に体形が違っていたよ。
ブルーはほんの15分くらいだったんだけど、夜7時から徳光さんが出てきてお別れセレモニーをしました。下の写真はピッチのど真ん中で谷村新司さんが「昴」を歌っています。
聖火台に火はともるわ、豪快に700発の花火はあがるわ、趣向を凝らした演出はあるわで、まったくこんなイベントがあるとは知らないで来たんだけど、思いっきり楽しめました。
最初にも書いたけど、国立の中に入るのは今日が初めてだったので、思い入れや壊される悲しさまったくないのですが、最後の日の現場にいられてよかったです。
で、で、で…なんと、イベント終了後には観客全員(この日は3万人)をピッチに入れてくれたんですよ〜♪
トラックを選手気分になって走る人、クラウチングスタートの格好して写真撮る人、芝生にねそべる人、裸足で歩く人…思い思いのままにみんな最後の国立を楽しんでいました。
私も、はだしになって1時間くらいピッチをうろうろ。下からスタンドを見上げるのってこういう感じかぁと…。
そう言えば、こういう施設の「地面」に立ったのは、ウルトラクイズで東京ドームのグランドに降りたのがもう15年くらい前だなぁ…
SAYONARA国立競技場FOR THE FUTURE …思わぬ人生のサプライズな一日でした。
つけたし:
50年前のオリンピック開会式と同じように、ブルーインパルスが五輪のマークをやってくれるかなと期待していたのですが、やらなかったです。星もハートもなく直線的な飛行体形しかしていないのに、周りのお客さんが「スゴい」「かっこいい」を連発。航空祭での編隊飛行を知っている者からすれば物足りないのですが、初めて見る人にとってはそれでもじゅうぶんな迫力でした。ということで、今日の100倍も楽しめる航空祭に行来ましょう!11月3日入間基地、35分間の編隊飛行がたっぷりと楽しめます。毎年20万人以上の人が集まるけど、基地が広いから大丈夫よん。
↓これは2009年の航空祭
おかあさんといっしょの歌が頭から消えない日
こんにちは、ちゃっきーです。
3歳の息子とほぼ毎朝みる「おかあさんといっしょ」というテレビ番組。この番組ではいろんな歌が流れるのだけど、子ども向けの曲だからすごく覚えやすいのが良いところ。でも、一日中その曲が頭から離れない・・・ということはけっこう多く、私は仕事をしながらも、頭の中は「おかあさんといっしょ」ワールドという日が続いています。
今年の4月に体操の曲が「ぱわわぷたいそう」から「ブンバ ボーン!」にリニューアルされましたよね!今日の私は、この「ブンバ ボーン!」の中の・・・
アルパカパカパカちょっとオカピー
アルパカパカパカちょっとオカピー
ミーアキャットがフラミンゴー!
が頭から離れません・・・
ところで、この「ブンバ ボーン!」は「おかあさんといっしょ」の体操の曲9年ぶりのリニューアルだそうで、保育園・幼稚園の先生方への研修で最近よく取り入れられていると聞きます。
先日、横浜のある保育園の遠足でネイチャーゲームを担当させていただいた際に、ちょっとした子どもとの会話から、この「ブンバ ボーン!」が炸裂していました。30分くらいこの体操を踊り続ける幼児たち・・ほんとに子どもって疲れをしらないですよねっ!(ふぅ〜)
幼児向けプログラムを予定している方、ぜひこの「ブンバ ボーン!」を覚えておくといいかも?!
「ブンバ ボーン!」で検索するといろんな情報出てきます。
うみ!うみ!
ばうです。
ついこの間まで寒いなーなんて言ってたら、もう暑いではありませんか!
海に行きたい!
ということで、実家(横須賀)に帰るついでに海によってきました。
裸足になって、海につかって。
貝やら石やら投げて水切りしたり。
サクラ貝のかけらを探したり。
海辺に立って耳をすませて何かに手を伸ばすだけで、
生きものの気配がします。
海ってすごいといつも思うんです。
(森に入れば森に、山に入れば山に、すごいって思ってしまいますね)
うすぐ5才の息子。
前に進みたくて、何かに触れたくて、どんどん磯をあるいてチャレンジしてる。
ましてや、目の前にイソギンチャクがいるなんて!
触って、ぴゅ!となるイソギンチャクに、もう夢中!
[読売新聞朝刊]全国銘菓お茶っこ広場を紹介いただきました!
2014年5月10日(土)読売新聞朝刊にて、全国銘菓お茶っこ広場を紹介いただきました(仮設「お茶っこ」に銘菓送ろう)。
週明けの本日5月12日、月曜日、留守電が解除された10時を回ってすぐ、さっそく2件の問合せ。
被災地に足を運ばずともできる、全国の仲間たちと一緒に取り組めるボランティアの形はないか、
今は亡き、宮本雅行さん(もやさん)を含む、当時の執行役員メンバーが被災地の仲間たちと相談し、
この取り組みのアイデアを持ち帰りました。
全国銘菓お茶っこ広場がスタートして、3年目。
支援の輪が広がってきたこと以上に、続けることが大切なのだと思います。
「復興の主体はあくまでも被災された方々です。(中略)私たちの活動はその営みを見届けること、忘れていない事つながっている事を示し、勇気づけることなのだろうと思います」(宮本雅行)
もやさ〜ん、見てますか〜?! (^0^)/
よいしょ
参考
東日本大震災 被災地支援活動 全国銘菓お茶っこ広場
http://www.naturegame.or.jp/about_us/action/ochakko/
現地ボランティアに参加した方の感想(上記。もやさんの言葉はこちらから引用しています)
http://www.naturegame.or.jp/about_us/action/ochakko/001924.html
2014年度 新宿御苑みどりフェスタ
せとっぴです
2014年4月29日(火・祝)に開催される「新宿御苑みどりフェスタ」に出展します。
シェアリングネイチャー・ネイチャーゲーム の紹介と、自然を感じ、自然を楽しむ、自然体験応援グッズの販売を実施しました。
【日程】2014年4月29日(火祝)9時-16時
【会場】新宿御苑(http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/)
シェアリングネイチャー協会のブースは、新宿門から徒歩3分程の「自然ふれあいゾーン」です。
ネイチャーゲームの旗がブースの目印になっています。
ブース内では、15分程で出来るクラフト(いろはにもんきりあそび・トランスパレントペーパー)を実施。
手元を真剣に見て完成すると「キレイ!」「ステキ!」って言葉が聞こえてきてました。
いろはにもんきりあそび
→折りたたんだ紙を型紙どおりに切り抜き、そっと開くと手のひらから美しい「日本の形」が生まれます
トランスパレントペーパー
→暮らしの中で太陽と遊ぶ
ブース前では教材類の販売も行いました。
折りたたみ虫かご(文字通り折りたたみ式虫かご)が完売する盛況さです。
他にも以下のような教材を販売していましたが、ご購入される方はネイチャーゲーム Web Shopをご利用ください。
折りたたみ虫かご(定番の大人気)
→コンパクトにたためます
昆虫観察カップ(程よい大きさが評判)
→カップの中に小さな虫や花やタネを入れて観察できます
Mパワード防水型LEDソーラーランタン(持ち運び抜群)
→太陽光で充電&蓄電でき、空気を入れてビーチボールのようにように膨らませて使う画期的なソーラーランタンです
ちなみに本日(2014.4.30)までの注文になります!
指導員用公式ネームプレート★ネイチャーゲーム指導員限定の商品です★
→新ロゴマークが入り、リーダーや講師の活動でつけておきたいネームプレートです
リーダー養成講座 2014年4月神奈川県会場(2日間)
せとっぴです
自然とふれあう楽しさを伝える「自然案内人」誕生!
神奈川県川崎市会場で開催されたネイチャーゲームリーダー養成講座にて、16名の新しいリーダーが誕生しました!
ネイチャーゲームリーダーとは?
【日程】2014年4月26日(土)~27日(日)1泊2日
【場所】川崎市黒川青少年野外活動センター
2014年度が始まって最初の新しい仲間たちです!よろしくお願いします!
【1日目】
大型連休の始まりはネイチャーゲームリーダー養成講座!この施設に20名前後の方々が集結するのを会場準備しながら待っています。
晴天のこの日は、新緑が目に優しく軽い眠りに誘われてしまいそうです。
会議室へ集合し開会式が終わると、即座に外へ出て活動開始です。
初対面の方々が、手をつないで円になっています。写真を撮っていたせとっぴは、楽しそうな雰囲気で輪に入りたいなーなんて思ってしまいました。
→こんなこと言ってましたね。何やってるかわかりますか?
いのっち「まーえ」 参加者全員「まーえ」 全員で(笑)
ワイワイムードが続き、参加者の背中になにやら「生きものカード」が木の洗濯バサミで止められています。
これじゃあ本人は何の生きものが付いているかわかりませんね。<動物交差点>
向こうでは何しているのかな?(せとっぴは少し先回りして待っています)
※注意:この写真はせとっぴではありません
グラウンドでの活動が終わって、やっと皆さんの顔が見れたと思ったら、いのっち中心に参加者が自分の鼻に人指し指を付けはじめました。
参加者全員で「カマキリ」 全員で(拍手) <ノーズ>
森の中に「入浴中」看板を発見! |
ん?何か写っていますか? |
全て回収した後は分別していました。
いのっち「見つかりましたか?」 参加者一部「はい」 続けて参加者一部「いいえ」<カモフラージュ>
3人1組になり、ビンゴカードを渡されて探し回っていました。
何かを覗き込んでいる3人は必死すぎて、せとっぴから声を掛けられませんでした。
【2日目】
作成中です
【食事】
左:夕食 中央:朝食(食べかけでゴメンナサイ) 右:昼食
食事担当のスタッフ(社長 & ゆりっぺ)
【おまけ】
今回の食事は、皆さん自前の箸&お椀。実にカラフルで芸術性を感じます。
この箸&お椀を見たら、黒川会場でのことを少し思い出してくれたら嬉しいです。
【追伸:ここにも活動内容が更新】
どんぐり山通信でもご紹介(川崎市黒川青少年活動支援センター)
1日目 http://kurokawa-yagai.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/1-8537.html
2日目 http://kurokawa-yagai.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/post-ae2c.html
最新コメント
- うっとうしかったのでbyカメノコテントウ
- お母様の凛とした姿やby西川記世
- あqwせdrfgtyby神様
- 「自然が好きで世界をbyイノッチ
- サリーさんの笑顔とやbyとめちゃん
- お疲れ様でした。とてby加藤 耕
- こないだとてつもないby香
- カナペコさん、ありがbyクッキー
- 今日のワークショップbyカナペコ
- すごいby匿名
月別アーカイブ