子どもたちの可能性を大きく広げるために
ネイチャーゲームを通して伝えてあげよう、
自然の不思議さや大切さ。
五感をつかって自然を体験。
ネイチャーゲームは、子どもの豊かな心をはぐくみ、のびのびと成長するための土台をつくります。
すこやかに、そして強く生きる力を育てるために……ネイチャーゲームR には、3つの“できる”があります。
五感で体感できる
ネイチャーゲームR には、みる・きく・触る・匂いをかぐなどの感覚を使って、からだ全体で自然を感じるプログラムがいっぱい!今まで知らなかった自然界の面白さや不思議さを体感できます。
主体的な学びができる
ネイチャーゲームR では、子どもが体験を通して楽しく主体的な学びができるよう手助けします。ひとり一人の心やからだの状態に合わせたプログラムの中で人から教わるのとは違った学びが深まります。
シェアすることができる
ネイチャーゲームR が大切にするのは自然や人との「わかちあい(シェアリング)」。正解や優劣にこだわらない中で子どもたちはお互いの意見や考えのちがいを認め合うようになります。
3つの“できる”体験で子どもたちのさまざまな「伸びる力」が育まれていきます。
身近な自然への好奇心が芽ばえる
ネイチャーゲームR を繰り返し体験することで子どもたちは身近な自然に興味を持つようになり、さまざまな生きものに接するたびに“いのち”への愛着が芽ばえ、やがて自然への感謝や畏敬の心につながっていきます。その効果は多くの教育現場で高い評価を得ています。
「なぜ?」と感じたことを自分で考える
発明王として知られるエジソンも、子どもの頃、身近なものに対してたくさんの疑問を持ったそうです。ネイチャーゲームR には“ 自分で考え、自分から行動する”力を伸ばす工夫がたくさん!子
ありのままを受け入れ、自己表現する
勝ち負けや優劣にこだわらない自由な雰囲気の中、好きなものや感じたことを“認めてもらう”経験をすることで、子どもはありのままの自分を好きになり、自信を持てるようになります。健全な社会性を身につけるための基礎づくりにもつながります。
人それぞれの考え方や行動を尊重する
感覚や感じ方が人によってちがうことや、嫌われがちな虫にもそれぞれの役割があると知ることで、人もまた“ひとり一人ちがってあたりまえ”と感じる=多様性を認めることができるようになり、自分以外の人の意見や行動を尊重する考え方がはぐくまれていきます。
子どもの好奇心をひき出す
〈フィールドパターン〉
下の8つの“パターン”を自然の中で探す大人気のネイチャーゲームに今すぐチャレンジ!
※保護者の方向けのご案内「大切に育てたい、子どもたちの伸びる力」(デザイン:花平和子 文:公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会・柳瀬伸子 イラスト:井上みさお)をウェブ用に再構成しました。
※パンフレット版の送付が可能です。「ネイチャーゲーム普及ツールの取り寄せ」をご覧いただき、お気軽にお知らせください。