-
人間もまた自然の一部である――という世界観をもつネイティブアメリカンの伝統文化は現在の環境教育に多くの影響を与えました。
日本で彼らの伝統儀式を用いて教育活動を行う松木正さんはそのなかでも、彼らがいちばん大切に育ててきた心のあり方〝自己肯定感を育むこと〟を伝えたいと話します。 -
丸太をくりぬいたカヌーで海図もコンパスなどの近代計器もいっさい使わず星や太陽、風や波などの自然を読み大海原を自由に行き来していたハワイの、ポリネシアの、伝統航海術。
復元された双胴型伝統航海カヌー『ホクレア号』がその技法で、世界一周を成し遂げました。 -
自然がもたらすもの....幼児教育における自然体験保育・幼児教育
「幼児期の自然体験は今後さらに重要度を増す」
2017年11月、東京渋谷で開かれた『森のようちえん全国交流フォーラム』の基調講演よりその意味をお伝えします。 -
公園で色さがしとアリの目たんけん自然体験グッズ
(2019.08.26記事作成)
見るだけでわかる。手にすれば探検がはじまる。自然の見方が2度変わる。
「色さがしとアリの目たんけん」に出かけよう!
公園あそび、園庭あそびにおすすめです! -
見上げてごらんライフスタイル
(2019.08.23記事作成)
空を見上げ、空とつながり、空と自分だけの時間を過ごす。
そのきっかけをくれたのはUFOでした。 -
「自然が好き!」を資格にするライフスタイル
見る・聞く・かぐなどの五感を使って心とからだで自然とふれあうネイチャーゲームは、自然あそびを楽しみながら、いのちがつむぎ出す宝ものを見つける天才力とみんなに伝えてシェアしたくなる感動を引き出します。
-
聞く・見る・かぐ・触る・味わう
五感を刺激する"自然体験"で介護が変わる! -
「雨を楽しむ」をテーマに歩いてみるライフスタイル
-
雨の日こそ外あそび!子育て
(2019.08.09記事作成)
雨は、都会のアスファルトだって自然に変えてしまう魔法!
シェアリングネイチャーで五感を磨けば、どこへ行っても子どもとめいいっぱい自然を楽しめます(^^) -
(2019.08.09記事作成)
子ども(幼児・4歳)と遊びにでかけた雨の公園は、直接体験と発見のかたまりでした!